熱量の高すぎるUNIBIZ合宿に参加してきました~!!

こんにちは、みーこです!

先日、あっきーさんのビジネスコミュニティUNIBIZの合宿に参加して来ました~!!

ビジネスの合宿に参加するのは
今回が初めてでしたが、

一言で言うと

めちゃくちゃ楽しかったです~!!

ほんとに、楽しすぎて2日間があっという間でした~!!

 

また合宿があったら、絶対参加したいです!!!

 

今回の合宿は、
ブラインドタッチを習得しよう!
という合宿だったんですけど、

 

わたし自身、いままで全くブラインドタッチが出来なかったのですが…

 

なんと、たった1日ブラインドタッチを習得できました~!!!

 

いや~、びっくりですよね~。

 

そして、

今回の合宿で学んだこととしては、

やっぱり熱量が高い人といる環境が大事だよね~

ってことです~!!

 

では、合宿がどんな感じだったのかお話していきますね~!!

 

その前に、UNIBIZについて知らない方は、

こちらの記事をご覧下さい~!

詳しく解説しております^^

初合宿!

ビジネスコミュニティの合宿って、どんな雰囲気なんだろう~??

と思いながら参加したのですが、

もうめちゃくちゃ楽しかったです~!!

 

参加者み~んながビジネスに
真剣に取り組んでる方なので、

ビジネスに関する話がぽんぽん飛び交うんですよね~!

 

普段、リアルの場でビジネスについて話せる機会がないので、

もう超超楽しかったです!!

 

2日間ずーっとビジネスの話が出来て、

めちゃくちゃ幸せでした…!!

 

 

そして何より、

参加者の方々がみんなすっごく優しくて…!!

 

社会人の方が大半の中、

大学生であるわたしにも
別け隔てなく接して下さって、

本当に感動しました…!!

 

それでは、
どんなスケジュールだったのか、お話していきますね~!!

たった1日でブラインドタッチを習得!

まずは今回の合宿のメイン、
タイピングの練習についてです~!!

 

わたしは、
合宿に参加する前は
ブラインドタッチが全く出来なくって。

 

キーボード見ながらでも
ミスタイプバリバリしてたんですよ…汗

 

セミナー聞く時は、
メモが追いつかない&ミスタイプが多いので、

いつも動画を要所要所で止めながら
メモを作成してましたし、

 

ブログ書くときも、

ミスタイプしまくるので
文章書くことに全然集中できていませんでした!!

 

でも、合宿に参加して、

なんと!!

たった1日
ブラインドタッチをマスターしちゃいました!!!

 

そして、e-typingというタイピングのゲームがあるのですが。

 

そのタイピングゲームのスコアも、

合宿の参加前には見ながら200くらいだったんですけど、

合宿を通じてキーボードを全く見ずに250までスコアが伸びて、

合宿後1週間でスコア336に伸びました!!

 

まさか本当にこんな短期間で
ブラインドタッチが習得できるなんて…!!

びっくりしました!!

 

 

ちなみに、
e-typingというゲームでの
スコア別のタイピングレベルの目安は
下の表のようになっています♪

スコア336は、

  • 文章を代理で打つ仕事に一生困らなくなる
  • 思考整理やメモのためにタイピングを使う
  • 返信などが溜まったり、チャット並行しても一瞬でさばける

というレベルです♪

 

実際、
今はセミナーに置いていかれずにメモをしっかり作れるようになりましたし、

動画で内容をインプットする時も
一回も動画を止めずにメモを作れるようになりました!!

 

そして、

ブログを書く時にも
ミスタイプもなく画面に集中できるので

超効率よくブログを書けるようになりました~!!

 

たった一週間でこれだけのタイピングの実力がつくなんて、
凄すぎますよね!?

 

こんなに早くブラインドタッチが身についたのは、

もちろん地雷屋さんのタイピングカリキュラムが凄かったからなのですが…

やっぱり、

合宿だったからこそですね!!

 

合宿中にタイピングの基礎を徹底して叩き込んだから、

家でも練習することが出来て、

スコアもめちゃくちゃ伸びたんですよ~!!

 

タイピングって、
ある程度出来るようになったら
練習がどんどん楽しくなるんですけど、

基礎を叩き込む段階って、

本当に単純な作業なので
あんまり楽しくないんですよね…

 

もし家で基礎を練習していたら、

途中で飽きて別のことしてしまって
絶対に身につけられませんでした!!

 

これは断言できます!!

 

やっぱり、

合宿という、

タイピングに真剣に向き合ってる人しか周りにいない環境だったからこそ

出来たことですね!!

 

熱量が高い人が周りにいたからこそ、

わたしも基礎練習に集中出来て、

ここまで上達できたんだな~って思います!

 

それでは、

わたしが実際にどうやって
ブラインドタッチを身に着けたのか、

説明していきますね♪

 

最初は、

キーボードを見ながらabcdefg…と
ひたすら打ち込んでいく作業の連続でした!

一文字打ったら
ホームポジションに戻って、

また一文字打ったら
ホームポジションに戻って、

という感じで、

キーボードの位置を指で覚えるまで、
ひたすら練習しました~!!

 

今までこんなに一生懸命
ブラインドタッチを
練習したことなかったので、

最初は本当に間違えてばかりで。

本当にこの合宿中に
ブラインドタッチ出来るようになるのかな~

って不安だったのですが、

練習が進むにつれて、
だんだん全く見なくても
正確に打てるキーが増えていって、

1日目で全てのキーを
覚えきることが出来ました!!

 

そしてキーを覚えてからは、
e-typingというタイピングゲームを使って、

どんどんブラインドタッチの精度と速度を上げて行きました~!

 

キーを覚えてすぐのときは、
スコアが150くらいだったのですが。

練習していくにつれて、
スコアが150→200→250
どんどん上がって行きました~!!

 

スコア250は、
ライブチャットに置いていかれないレベルで、
ブログやメルマガもサラサラと書き上げられます♪

長文を書くことにも全く抵抗がなくなるレベルですね!

 

タイピングゲームだと
自分のブラインドタッチのレベルが
スコアに直結するので、

自分がどんどん成長していくのを
肌で感じられました!!

すごく楽しかったです♪

 

タイピングゲームで練習していたときに
特に気をつけていたのは、

  • とにかくホームポジションを守ること!!
  • 指の感覚に集中してとにかく正確に文字を打ち込む!
  • タイピングゲームの画面の文字を覚えて指で読み上げる感覚

 

大きく分けて、この3点ですね~!!

 

とにかく、
ホームポジションの位置から
一文字一文字正確にタイピングする

ことが一番大事です!!

 

スピードが早くても
ミスタイプが多かったら
実践ではあまり役立ちませんからね…。

 

とにかく正確に打てることを
追求していった結果、

タイピングのスピードも
結果的に上がった。

 

そんな感覚ですね~!!

 

まあ総じて言うと、

基礎を徹底して身に着けた

これに尽きます!!

 

これ、
家で一人で出来るかって言われたら、

絶対に出来ませんよね!!

 

タイピングの練習をしようとしても、
気づいたらツイッター見てた…

 

そんなことになってしまって、
基礎が固まるまで
練習を続けることは出来なかったです!!

 

合宿じゃなかったら、
絶対に途中で飽きて
挫折してしまっていました!!

 

このブラインドタッチの練習方法も、

強制力のあるところでやったから
成長できたんですよね~!!

 

本当に、環境って大事ですね~!!

地雷屋さんに1時間ビジネス相談に乗ってもらいました~

そして、1日目の夜のビッグイベント!!

ビジネス相談会!!

地雷屋さんに、なんと1対1で1時間アドバイスを頂きました…!!

 

ネットビジネス歴10年を超える、
あの地雷屋さんが、

なんと!

1対1で!!
1時間もの間!!

アドバイスして下さったんですよ…!!!

 

やばくないですか!?!?

 

いや、改めて考えても、やばすぎますよね~。

 

スポットコンサルでも
数十万くらいする
方ですよ!!

そんな方に直接アドバイスいただけるなんて…!!

 

ほんとうに感激しました…。

 

地雷屋さんが
わたしの真横に座って、

わたしの質問一つ一つに答えて下さっている中、

必死にノートに
メモを取り続けていました!!

 

地雷屋さんの話の引き出しが本当に広くて。

話についていくのに必死で、
一秒たりとも気を抜けませんでした!!

 

そうしてあっという間に1時間が経過して、

アドバイスを頂いた後も、

地雷屋さんの言葉が
頭の中をぐるぐる駆け巡っていました。

 

情報量が半端なかったです…

 

わたしが実際にどんな相談をしたのか、

それは、

「コンセプトをどうやって決めるか?」

ということについてです。

 

いまは、
稼ぐ系の発信で、

「コンテンツビジネス」

という大きなくくりで発信をしているのですが、

やっぱり、

セールスとか、
ライティングとか、
ツイッター運用とか、

何かしらのスキルに特化していきたいな~というところで、

地雷屋さんに相談させていただきました!

 

そしたらなんと…

地雷屋さんが
まず最初にやったことに

めちゃくちゃ衝撃を受けたんです!!

 

コンセプトを決める時って、

ターゲットに必要なものを探して勉強していく、
っていうのが普通だと思ってたんですけど、

地雷屋さんのコンセプトの決め方は全く違った方法で…

 

なんと!!!!

 

Brainで自分が買いたい物を探すところから始まったんです!!

 

そんな方法、

今まで考えたこともありませんでした!!

 

まずはターゲットを決めて…

ビジネスの界隈でのトレンドで、みんなが興味のある分野を探して…

とか、

そうやって決めるんじゃないんです!!

 

まず最初に、

自分がどんな知識を勉強したいのか?

ここから決めるんですよ!!

 

いや~、本当に、

めちゃくちゃ衝撃を受けましたね…

 

自分で軸を決めて良いんですよ!!

衝撃的じゃないですか!?!?

 

それで、

なんでターゲットに必要なものから考えるんじゃなくて、

自分が勉強したいものから考えるのか?

というところなのですが…

 

それは、

熱量さえあれば、
誰よりも勉強できて
知識がつくから

なのです!!

 

そうして
自分の熱量がある分野を勉強していくことで、

誰よりも知識がつくので、

自然とライバル不在になってしまうんですね!!

 

自分の熱量を無視して、

お客さんの求めてることを勉強したり、

ライバルがいないからとその分野の勉強をしても、

 

熱量が高くて、
楽しんで勉強してしまうような人には

絶対に勝てないので、

上手く行かないんですね…

 

コンセプトを尖らせるときには、
自分が熱量を持って勉強出来ること

が本当に本当に大事なんです!!

 

そして、
Brainで自分が買いたいものは何か?
というのをパソコンの画面を見ながら一緒に探して下さった後、

気になるBrainは実際に購入して、
中身を解説して下さり、

ライバルの有無も一緒にリサーチして下さったんです…

 

そしてなんと、

インプットの仕方についても
一緒に考えて下さったんですよ…

 

え、やばすぎませんか??

 

本当に、
ものすごくビジネス歴が長くて
実力があるのにも関わらず

ここまで丁寧に相談に乗ってくださる方は、

ビジネスの業界のどこを見てもいませんよね!!

 

地雷屋さん、凄すぎますって!!

 

合宿参加費だけで
こんなに素晴らしい相談に乗っていただけるUNIBIZ、

コスパやばすぎますよね…。

 

こんなに低価格で
勉強させていただいて、

本当に良いんでしょうか??

 

いや、本当に、

価格崩壊しすぎて失神するレベルです…。

BBQ

そして、2日目は、
午前中にタイピングを練習したあと…

参加者みんなでBBQに行きました!

 

そして…

BBQが終わり、

解散したあと…

参加者のみんなで
BBQの会場の近くのBarに行って
ビジネス談義しました~!!

 

参加した人全員Barに行くなんて、
本当に熱量高すぎますよね♪

 

普通の学校の修学旅行だったら、
絶対考えられません…笑

 

参加者同士でアドバイスし合ったり、
合宿について振り返ったり…

 

とにかく濃い時間でした~!!

 

そんな感じで、

あっという間の2日間でしたね~!!

 

合宿を振り返ってみても、

一番大事だったのはやっぱり、

参加者に熱量高い人しかいなかったからですね~!!

 

熱量が高い人が周りにいたからこそ、

その熱量に引っ張られて
わたしもやる気がガンガン上がって

タイピングの練習にも
驚くほど集中できましたし、

なにより時間の密度の濃さが段違いでした!!

 

ビジネスに関する会話が
ポンポン飛び交うので、

もう常に情報のシャワーを浴びていました!!

 

もう、ほんとに濃い~2日間でした!!

 

今までこんなに濃い時間を過ごしたことはあるだろうか?というくらい濃かったです!!

 

大学受験の直前の時期よりも濃かったです!!

 

そして、

地雷屋さんの
ブラインドタッチのカリキュラムも、

もうほんっとうにすごかったです!!

 

地雷屋さんのカリキュラムがあったからこそ、
こんなに早くブラインドタッチを習得できました!!

 

e-typingというタイピングのゲームがあるのですが…

そこで、

合宿前は、
手元を見ながらスコア200くらいだったのが、

合宿後が、
手元を全く見ずにスコア250になり、

合宿後1週間で
スコア336を達成しました!!

 

ちなみに、
スコア250
→明らかに早い。タイピング得意といえるレベル

スコア300
→一般人相手では敵なし。最強と思い込めるレベル

 

これくらいの目安になっています♪

 

こんなに上達が早かったのは、
地雷屋さんのタイピングカリキュラムが
素晴らしいかったのはもちろんのこと、

なにより…

熱量の高い人しかいなかったから

できたことです~!!

 

こんな熱量の高い方が
たくさん集まるUNIBIZを主催されている
あっきーさん、本当にすごいです…!!

 

今回の合宿を開催してくださり、
本当にありがとうございました…!!

 

本当に、

こんなに楽しくて勉強になる
合宿に参加出来て嬉しいです!!

 

思い返してみると、
今まで合宿というものに対して
あまり良い印象がなかったんですよね…

 

小学校の修学旅行も、
中学校の修学旅行も、
高校の修学旅行も、

楽しかった思い出が全然無くて…。

悲しいことに、
ほとんど記憶に残っていないんです…泣

 

 

でも今回のUNIBIZの合宿は、
ほんっとうに楽しかったです~!!

ビジネスの勉強もたくさんできましたが、
何より楽しかった!!というのが一番の感想です~!!

 

今回の合宿で、
熱量の高い人と一緒にいるって
本当に大事だな~と実感しました~!!

まとめ

合宿で学んだことのまとめとしては…

  • ブラインドタッチを習得するには環境が一番大事!!
  • 超格上の人に1対1で1時間もコンサルしてもらえるのは合宿ならでは!!
  • 熱量の高い人が集まった環境にいれば、自然と自分も熱量高くなって成長出来る!!

 

ということです!

 

あっきーさん、
みおさん、
地雷屋さん、
参加者の皆様、

本当にありがとうございました!!

 

こんな熱量の高い合宿に
初心者の段階から参加出来るのは、

UNIBIZしかありません!!

 

UNIBIZについて気になる方は
こちらのページからご覧下さい~!

 

そして、
上記のリンクからUNIBIZに入会して下さった方には
限定特典をお付けしております♪

特典は、1ヶ月無料コンサルになります♪

 

知識に数十万円を投資して、
4ヶ月で39万円を売り上げた
みーこが、1からコンサルさせていただきます!!

ぜひぜひ、お申し込み下さいね~!!

期間限定プレゼント

期間限定で、

みーこが
知識0・人脈0から
ビジネス開始1.5か月で
6万円売り上げるまで

その具体的な行動を
動画にぎゅっとまとめました!

 

本当はLINE登録者さん限定で
公開してるのですが、

期間限定で無料公開してます!

 

私が数十万円の知識を投資して、
約1.5か月ビジネスをやってみて
分かったことを

全部話しちゃってます^^

 

私が1.5か月かけて得た経験

たった20分弱の動画

しかも無料で知れるなんて、

このブログにたどり着いたあなたは
めちゃくちゃラッキーです!!

 

私も初期にこの動画を見ていれば、

もっと早く収益化出来てたのに…

 

いつ非公開にするか分からないので、

気になる方はお早めにご覧ください(^^)

LINEに登録して下さった方には、

こんな感じの動画を
どんどん流して行きますので
気になる方は動画の概要欄から
公式LINEに登録して下さいね~!

動画を見た方から頂いた感想↓

みーこの公式LINE

みーこの公式LINEでは、

初心者さんが
コンテンツビジネスを始めて
収益化するまで

その具体的な方法について
発信しています。


  • コンテンツビジネスって何?
  • コンテンツビジネスでどうやって稼ぐの?
  • Twitterプロフィールってどう書けばいいの?
  • 教材いろいろありすぎて、どれを選んでいいのか分からない!
  • 何が分からないのかすら分からない
 

などなど、
相談して頂く内容は、
どんなお悩みでも構いません。

みーこが1つ1つ真剣に答えます

 
  • ブログの立ち上げ方
  • 公式LINEの立ち上げ方
  • Twitterのアイコン画像の作り方
 

などで困っている方も
お気軽にご相談下さい^^

 

誰よりも分かりやすく丁寧に、

みーこが数十万円投資して
得た知識を惜しみなくお伝えします^^

納得できるまで、
何度質問してもOKです

 

少しでも
「相談してみようかな…」
と思って下さった方は、

ぜひぜひ登録してみて下さいね^^

もし解除したくなったら
いつでもブロックできますので、
お気軽にどうぞ^^

また、
相談して頂いた内容を
第三者に伝えるようなことは
決して致しません。

個人情報は厳守致しますので、
ご安心ください。

ご興味を持って下さった方は、
こちらからご登録お願いいたします^^

↓実際に相談に乗った方頂いた感想です^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です